春一品と蘇州春一品

蘇州春一品 別名 貝字春一品。最近では新春梅とも称されいる。

春蘭譜にある
姚氏春一品

09江蘇省春蘭展に春一品として出品されたものだが?

春一品と蘇州春一品の違い
春一品は観音捧心で僅かに兜がある。
蘇州春一品は半硬捧心で白頭があり、典型的な水仙弁といえるかも。

蘇州春一品の舌は春一品より小さい。

とあるが春蘭譜にある春一品と比べるとそうだが、蘭寶ャ史のもと比べると余り変わらないように見える。それよりも花の形状、大きさに違いがあるように見える。

春一品 別名 姚氏春一品

春蘭譜にある写真

新春梅

1990年アモイ第二回蘭花博覧会で入賞した新春梅

紹興蘭花に詳しい 葉なにがし が新春梅こそが彩雲同楽梅だと暴露したとある。

こうなってくると話がややこしくなるが花はよく似ている。しかし蘭寶ャ史には捧心の白頭(先端が白覆輪状を呈する)についての記述がない。これだけ大きな特徴に触れていないということは新春梅と同楽梅は別物なのだろうか。
葉なにがしが言ったのは現在新春梅が誤って同楽梅として流通しているという意味ではなかろうか。
よく分からない。
また同楽梅の項で調べてみます。

最近の蘭

同楽梅

春一品として発表されている画像は少ない。特徴として観音兜捧心,小円舌でやや硬く巻かないとある。

春蘭譜にある春一品に似たものは見当たらない

蘭寶ャ史にある春一品

春一品

蘭寶ャ史のものと違うように見える
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送